ヘルシーメニューコンクール

レストランや給食施設などで利用できる
   おいしく減塩&手軽に野菜がとれるメニューを募集します!

☆今年度、部門がリニューアル!
 美味(おい)しおウチめし部門
  美味(おい)しおランチ部門に変わりました!

 あなたのおすすめレシピをどんどんご応募ください!

 ☆お店や施設などで提供しているメニューの応募もOK!
 ☆学生・一般の方の応募も大歓迎!
 ☆コンクール受賞作品はリーフレットとして、
  県内の飲食店やスーパー施設にて配布・利用されます!


応募締切:令和5年10月13日(金)必着 

【応募条件】

●美味しおウチめし部門…家庭の食事へ普及できる“あなたのおウチの自慢のメニュー
●美味しおランチ部門…社員食堂等へ普及できる“あなたの社食の自慢のメニュー“
●食塩控えめで野菜たっぷりの1食メニューであること
 (主食・主菜・副菜(汁)が揃っている
  または1食あたりの基準を満たしていれば、丼ぶりやパスタなどでもOK!
●工夫されたメニューであり、下記の条件を満たすこと。
●1食あたりの基準
 ◆食塩量…3g程度
 ◆600~800㎉程度
 ◆野菜量150g以上180g以下(そのうち緑黄色野菜40g以上)
  ※野菜量にいも類、果実類、きのこ類、海藻等は含みません。
  ※献立に牛乳などの飲み物は含みません。
  ※メニューの普及を目的としているため、
   材料については特定の商品名は用いずに一般名称でご記入下さい。


 ◆その他 美味しおウチめし部門…主食・主菜・副菜が揃っていること。
      美味しおランチ部門…①主食・主菜・副菜が揃っていること。
                ②大量調理向きメニューであること。
 ◆材料費 500円以内
 ◆調理時間 90分以内
 ◆県産品を1品以上に使用


●1次審査を通過した場合、2次審査において作品の調理ができる方


【応募資格】
茨城県在住又は通勤・通学している方、茨城県内の飲食店や給食施設等の方

※応募資格を満たす場合、どちらの部門への応募も可能とします。

【審査方法】
●1次審査(書類審査)
 日時:令和5年10月下旬 書類審査通過者には10月下旬に通知します。

●2次審査(1次審査通過者による調理・試食審査)
 日時:令和5年12月上旬※日時・場所に関して、1次審査通過通知にてお知らせいたします。


【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入し、応募料理の完成写真を添付の上、
(公社)茨城県栄養士会あて 郵送・持参・電子メールのいずれかの方法でお申し込み下さい。

【 表彰 】
美味しおウチめし部門、美味しおランチ部門でそれぞれ最優秀賞1点・優秀賞2点の表彰を行います。
入賞者には賞状及び記念品が贈呈されます。

【 問い合わせ先・応募先 】

〒310-0034 水戸市緑町3-5-35
公益社団法人 茨城県栄養士会 (ヘルシーメニュー募集担当)

TEL:029-228-1089
FAX:029-228-4271
メール: shindan@ibarakiken-eiyoushikai.or.jp

ヘルシーメニューコンクール ちらし
応募用紙 (様式1)
応募用紙 (様式2 )】 ※応募は締め切りました。

 

※過去の受賞作品は【コチラ】からご覧いただけます!

ヘルシーメニューコンクールについての動画を作成しました!

 

さらに、応募特典があります!

☆特典その1☆

 受賞者は、県民健康づくり表彰式で知事(最優秀賞)または保健医療部長(優秀賞)から表彰状を授与されます。

☆特典その2☆

 受賞作品はリーフレット等へ掲載され、県民や事業所などへ広く配布されます。

☆特典その3☆

 最優秀賞作品は令和6年2月に、優秀賞作品の一部は同年6月に県庁生協食堂カフェテリアひばりにて
 メニューとして提供予定です。

☆特典その4☆

 応募者全員へ茨城県公式健康推進アプリ「元気アっプ!リいばらき」のポイントを300ポイントプレゼント!

 受賞者へはさらに200ポイントプレゼント!

○茨城県公式健康推進アプリ「元気アっプ!リいばらき」の詳細・ダウンロードは【コチラ】から

いばらきヘルスケアポイント事業 県公式健康推進アプリ『元気アっプ!リいばらき』(茨城県ホームページ)

※注意事項※

◆2次審査当日の様子を動画等にてホームページ等に掲載いたします。
◆応募書類・写真は返却いたしません。
◆応募作品に関する著作権・使用権等の一切の権利は、主催者に帰属します。
◆応募者の個人情報について個人情報の保護に基づき目的以外に使用することは致しません。

 

☆いばらき美味しおスタイル・いばらき美味しおDAYについてご存じですか??☆

いばらき美味しおスタイルとは?

 美味しい、ヘルシー、美しい生活スタイルで「減塩」に取り組み健康長寿日本一へ!

 茨城県では生活習慣病による死亡率が全国に比べて高く
その要因の一つである塩分の摂取量も全国平均より多いという現状があります。
茨城県では、県民皆様の塩分摂取量を減らし、健康長寿日本一を目指すために、
いばらき美味(おい)しおスタイルを推進しています。
 また、減塩に取り組む飲食店等にいばらき美味しおスタイル指定店に指定し、
それらの店舗を増やしていくことで、県民皆様が身近な飲食店でも減塩料理を選択できるようにします。

いばらき美味しおスタイル ホームページ

いばらき美味しおDAYとは?

 減塩であっても料理は美味しくできるということを県民の皆様に広く知っていただくとともに,
日頃から減塩に取り組んでいただけるよう,
 40(しお)を半分に減らした20日減塩の日いばらき美味しお(おいしお)Dayとして定めました。
 毎月20日にあわせた取組として、県内の民間企業と連携したイベント等を実施しています。

減塩の日「いばらき美味しおDAY」における取り組みについて(茨城県ホームページ)